昔のボク通2 1993
1月〜3月
矢ガモ・・・一躍有名になった矢の刺さったカモ.誰がやったのか??
オードリーヘップバーン63歳の死・・・ガンの告知もされていながら
尚ボランティア活動を続けソマリアなどへも行っていた.
永遠の美少女と呼べる人.だと思う
.
テレビゲームてんかん・・・イギリスでは死亡例もある.
長時間のゲームにはご注意.
犬・猫5匹うば車ごとマンションの屋上から突き落とされる!・・・何故
?
高校に監視カメラ.・・・100台以上というのはすごい.
マスコミのバッシングもすごい.
でも生徒の人権というのもわかるけどいじめやリンチ,どう防ぐ?
教師が同僚の結婚式の為授業をカット.・・・普通の会社ならこんなに
騒がれないのにお嫁さんがかわいそうかも.
でも日曜日に式を出来なかったのかな? 平日はまずいでしょ・・・
自然葬ブーム?どう思う?・・・私が死んだらエーゲ海へ骨を撒いて
という有名な台詞.海外では海へ,山へ,も可能だそう.日本は?
私は,生きている人が一番やりやすい方法でかまいません.
葬式もやらなくてもいいくらい.死ぬ自分より生き残る人に
全てをゆだねようと思います.
金丸さんの隠し財産70億!!・・・ある都市の市議選で,一人ぼっちで
組織も何も無く何回も立候補しつづけた人がいます.
自分の手書きのポスターを貼ったり,自転車で呼びかけたり.
本当にクリーンな選挙ってこんなに悲惨なのかもね
.
皇太子妃内定・・・東大からハーバード大卒外務省勤務29歳.
高学歴・高年齢のキャリア・ウーマンなんて,なんだか嬉しいぞ・・・
若い母親,2人子どもを寝かして夜遊び.子供は火事にあって死亡.
・・・赤ちゃんがいて,ストレス溜まるのもわかるけど
それならば誰かに預けて外出するくらいはして欲しい.
でも,朝帰り?ナニしてたんだあ?
イギリスで十歳の子ども二人が二歳の子を殴り殺す.・・・
悪夢のようなニュース.うちの子が二歳なのでぞっとしました.
何より加害者が十歳位というのが恐いです.子どもが・・・
相続税払えず夫婦自殺・・・悲劇ですね.土地を売ってはらおうにも
不景気で売れなかったそうです.バブルはもうどこへ・・・
山形で体育用のマッとに包まれて死亡.・・・リンチかいじめか?
さらに中二がいじめを苦に自殺.子どもが生きにくい時代です
.
保母さんの肩こり裁判・・・肩こりは子どもを抱っこする為である、と
労災を求めた裁判を,保母さんが起こした.どう思います?
確かに子どもの世話は肩がこる,
でもどんな職業にも何かリスクがツキモノですよね.
ワープロは目と肩に来るし,土木作業などは危険だし・・・
保母さんの労災どう思う?
(でも,幼稚園の担任の先生は以前,第二子の妊娠中流産.
とても手のかかる子がいたらしく,その子を抱っことかしていたそう.
それってやっぱり労災だよね)
ジャパゆきさん 東南アジアの女性達
昔,お嫁さんにしたい世界一と言えば日本女性だった
大和なでしこと云うことばも死語になりましたが
日本女性の犠牲の大きさが伺える言葉ですね.
日本の男性から見ると日本の女は全く気が強くて
ぜいたくで,わがままで,そう見えると思います.
その点東南アジアの女の子はかわいくて,おとなしくて
だから農家の嫁が減っているのは日本女性のわがままだ
と言う中年男性の意見を聞きました.
なんか変ですね.また,日本人男性はやさしくない,頼りない
と言う若い女の子.口下手で「愛してる」なんていってくれない
・・・それもなんか変ですねえ.
東南アジア女性が日本人の子を出産して,その母子を保護する
施設の寄付を,募っていますが,寄付の集まりが悪いとか・・・
心情的にわかる気もします.
子どもには罪は無いけれど,女性が売春し,日本男性が買ってしまった,
あるいは恋愛だったとしても,自分のダンナの愛人親子に
なんで金を出すの?と言うのが世の女性の本音じゃないでしょうか.
子どもに罪は無いが,子どもが問題なのですから.
生活の為,家族のため必死に異国へ出稼ぎに来て
結果が見知らぬ異国人の子を出産・・・
女性にとってこんな悲しい事があるのでしょうか.
経済のひずみと言えば,あんまりです.
でも,同情(寄付)集まらないんだよね・・・
日本国籍を取るための偽装婚も増えているそう.
なんだか変.世の中変
クリントン大統領就任
ケネディーの再来!?と言われる若き大統領
イメージが国民を引っ張ると言う見本かもね.
アメリカで,中絶反対派が医師を殺す
生命の尊さを訴えるはずの,反対派が殺人とは.
そういう行為はテロだ.
行き過ぎた人権の擁護は危険なんだよね.
宗教上の理由から体育の剣道を拒否
宗教で格闘技を禁じている、と言う理由で(Eと言うキリスト教もどき)
体育科目の剣道を拒否して単位が取れなかった高校生が
「信教の自由」を理由に不当な行為と起こした裁判で
判決は「信教の自由は認めるが,教育の中立性を考えて
授業は受けるべきであった」と言う高校生側敗訴の判決
私はこの判決は実に明解であったと思う.
常識の範囲内の信教の自由は認めるべきだが
常識を外れる教儀は一般人の混乱の元になる.
今話題のT教会.何故話題に上るのかと言えば
多分法に触れている霊感商法と,教祖の決めた人と結婚すると言う
突飛な教義の為だろう.
ただ単に金を集めるだけでは,それほど驚かないはずなのだから。
(宗教とは,かくも金のかかるもの)
アメリカなどで,宗教で,科学(理科)の授業で
地球が6000年前に出来たと教える学校もあるそうだが
教育が偏向したものであってはならないと思う.
長年の(歴史)積み重ねが学問なのだから。
ま,日本の戦時中の教育も同じだったわけだ.
天皇家の歴史を教えるのと,天皇が神であると教えるのとでは
意味が全然違うのだから.
教育と信仰もまた,はっきり分けるべきなのだ
4月から8月くらいまで.
フセインと日本の考え方
平成のヒットラーと言われるフセイン.
いくらクエートがお金持ちだからと言って武力で侵攻は許せない.
でもその昔日本も,貧しく欧米と肩を並べるべく
アジア諸国へ侵攻していったのです.
「アジアはひとつ」と言うスローガンを掲げ,日本は正義を行っている,
そう信じて,戦った国民・・・
今のイラク国民もまた,イラクの勝利を信じて(させられて)
戦っている事でしょう.哀しいですね.
生後三ヶ月の赤ちゃん誘拐,しかし無事保護.
産院から赤ちゃんを誘拐したとニュースで見たときは
怒り狂った私です.
しかし,犯人夫婦が逮捕され,動機が子ども欲しさに悩み
夫婦で捨て子を捜し歩いたとか,周囲のプレッシャーで
妊娠したマネまでしたとか,本当に子どもを望んでいたのだなと思うと
とてもかわいそうになった.
子どもなんか要らなかったと,中絶したり
若くして「仕方なく」産んで捨てたりする人もいるのに
本当に欲しい夫婦には授からないなんて,神様,残酷.
Jリーグ始動!・・・ご免.それでもやっぱりバスケが好き
洋画 幸福の条件
100万ドルで夫婦の愛,売りますか?
「君の妻を一番借りたい.100万ドルで」と言う衝撃的な台詞で
話題の映画.お金に困っている若い夫婦は悩む・・・
さて,あなたは?究極の選択によって夫婦の今の関係がわかると思います.
「体は売っても心は売らない」って?
「体と心は,どちらも夫婦の絆」って?
「夫の為なら,売ります」って?
色々な選択肢があるけれど.
それにしても、デミ・ムーア,ナイス・バディー.100万ドルだね.
女に生まれたからには「100万ドルで」と言われてみたい気もする(?!)
ボスニア悲恋
イスラム教徒とセルビア人の男女が愛し合い,逃げようとした所を殺された
二人は倒れたまま,手を伸ばして,お互いを確かめ合って亡くなったと言う
他にも,つい先日,道路で遊んでいた子ども七人が射殺された
民族紛争とは何か,平和とは何か,人の命よりも重いものはあるのか
平和ボケしている日本人にはわからない.
ブッシュ前大統領の暗殺計画があったとして,報復のために
クリントン大統領はイラクを攻撃.市民数名が死傷.
各国はアメリカを非難しているし,国連も単独で,国連可決なしの爆撃は
するべきでは無いとコメントしている.
個人の暗殺計画のために,爆撃なんて許されるのか??
唯一の被爆国,敗戦国日本.薄れゆく記憶.
戦争を知る人もだんだんと少なくなってくる
私たちは「生きた」記憶を失いかけているのだ.
死刑廃止について.
後藤田法務大臣は死刑執行のサインをした.
それに対して反対グループは一斉反発.マスコミでも死刑は非人道的だという。
以前から迷っていた死刑について,今私の気持ちは「賛成」です。
(私も,意見が結構変わる)
いかなる理由があっても国家が殺人をしてはならない,
それが死刑反対の理念だと思うし,理想だと思う.
しかし,凶悪な犯罪をおこすものがいる限り,それで死んでゆくものがいる限り
死刑は必要悪なんじゃないかと思う.
死刑が,犯罪の抑止力にはならない,とは思う.
だが家族を理不尽に殺された人の無念さは,察して余りある事.
江戸時代のようにあだ討ちも出来ない.
ただひたすら司法の手で断罪されるのを願うのみ.
日本の死刑制度は残酷である、と言う人もいるが
死刑になるほどの事をしたんだろうといいたくなる.
ただし,えん罪の可能性もまた否定できないからより細かい捜査・裁判になる
日本の国際貢献PKO
カンボジアで日本人が二名犠牲になった.民間ボランティア一名.
文民警察官一名(2歳のお子さんがいるそうだ)
彼らを殺したのは,日本の国際貢献と言う名のモンスターだ
覚悟して危険な地へいったとはいえ若い命は奪われた
何が悪かったか,まずカンボジアへ行くときの嘘.
「危険が無い.危険ならすぐ帰還させるから」そもそも安全な国へなぜ
各国の軍隊が派遣されるのか,子どもでもわかることだ.
「危険ですがいってください」そういわなかったことが最大の罪だ.
中には,ポル・ポト派に襲われた時の事を考えて自衛隊に守らせろと言う人が
いたそうだが,それならば最初から戦闘能力のある隊を,送るべきだった.
と言うのも,あの時の自衛隊は「施設大隊」と言う職でいうと
建築のプロだそうだ.攻撃のプロではない.
自衛隊とはいえ丸腰に近い.血で始まった国際貢献
モザンビーク、ソマリア・・・etcこれからどうなってゆくのだろう?
アメリカ・陪審員制度
一二人の陪審員全員一致で無罪となった「日本人留学生射殺事件」
アメリカ社会では仕方ないのかなと思いました.
机の引出しにピストルが置いてあるのが普通の光景.
外からの侵入者も多く「撃たねば殺される」という社会ですから.
正当防衛と言う納得できない(日本では)判決も仕方ないか・・・
その中で,殺された服部さんの親御さんが,アメリカの銃を無くそうと
活動し始めたのはすごい事だし,息子の死が個人ではなく
社会のシステムのせいだと,困難であっても行動するのはすごい事.
その運動に,アメリカ人の何割かの人も応援している事に
アメリカの思想の広さも感じます.
正直言ってアメリカから銃追放は無理でしょう.
包丁と同じ位「あって当たり前」に浸透しているものだから.
自分の身を守る為にも銃が必要かもしれない.
それにしてもわからないのが陪審員制.
個人を調査して立派な(これまたあいまいな言葉)市民を選ぶんでしょうが
しょせん市民レベルの判決が出ることに・・・.
裁判にはプロの介入も必要でしょう.(殺人以上の大罪には)
陪審員制,変だ!!!
天皇制は民主主義に反するか?
雅子妃誕生のニュースは,若い女性にロイヤルウェディングの夢を見せた.
(十二単って言う,あの正式の和装が結婚式で今年人気だとか。
なんだか重たそうだけどねえ.)
しかし一方では国費を何億も使って挙式する事に疑問の声もあるよう.
政教分離に反するのでは?と.または天皇制そのものがいけない、など。
でも左翼志向の人じゃなくても「税金で天皇家の経費をまかなうのは変」
という人はいるよね.イギリスなんかは,自分達の首領地で
なんとかまかなっているんでしょ?
結婚式の事はまあおおめに見てあげましょうよ.
一般人の結婚も何千万もかける人も多いらしいし
経済大国だよ,5億や10億いいじゃん。
私としては千年続いている王家を形だけでも残してやろうよ,と思う.
文化の継承者と言う事でかまわないから
今だって充分形骸化してるのだもの.
クレヨンしんちゃん論争
テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」が論争のタネになっている。
幼稚園児しんちゃんの生意気な言葉と
ちんちんに象の顔を書いて「ぞーさん」などと言ったり
お風呂でお尻を出して「ケツケツ星人」なんていったり
下品な所が親の間で大不評。幼稚園で「あまり見せないで下さい」
と言う所もあったそうだ。
私も見てみたがそんなに下品だろうか?
いまどきの子どもをよく反映していると思うけど。
私が下品だと言われればそうなんだろうが
昔からのアニメの中でいじめっ子(暴力的)と
いじめられっこという悪循環のパターン化したものよりも
私は安心しているのだが。
それに「テメー」「バカヤロー」などの乱暴な言葉も使っていない。
お尻を出してほほえましい年齢にしかやらない。
中学・高校生がやるわけじゃないから,大目に見てほしいものだ。
納税者だけ選挙権?
面白い記事を読んだ。「有権者の四割は税金を払っていない」
え?そうなの?で,テレビで「納税者だけが
投票できるってのはどう?」とコメントしていたが
そうなると,老人・身障者・主婦・学生・生活保護家庭全て
できなくなるってこと。」選挙制度の始め確かそんなだったんでしょ?
弱者切捨てはいかん。でも,生活保護でパチンコしてる人なんて
何やってんの?って腹も立つけど。
醜い世襲制
あのハマコーさんが引退・・・までは良いが息子が後を継ぐという。
ああ,ハマコーさんおまえもか、です。
芸能界なんかも,二世多いよね。あと、歌舞伎界。酒屋。
世襲って子どもの意思はないのだろうか?
子供の頃から親の後を継ぐ様に育てられる。
共産主義国家のオリンピック選手みたいだ。
自分の意思だと言うんだろう?
でも,洗脳(言いすぎ?)とはそうしたもの。
知らないうちに自分が選んでしまう。
こどもは,なりたいものがあったかもしれない。
でも,他の道を示してなかったら選べはしないのだ。
子供に自分の死亡記事を書かせた先生
二五歳の中学講師が,作文の課題を「自分の死亡記事」
にしたそうで,父兄から抗議があったのでマスコミにばれた。
熱心な先生らしい。これが高校や大学ならば
ブラックユーモアで許されるんじゃない?(甘い?)
まあ確かに変だけど。
自分の新聞記事,くらいにしとけば良かったね。
男の子は嫌われている?
母親の多くは,自分の子に女の子を望んでいるそう。
産み分け法も韓国あたりは,圧倒的に男の子を生む為で
日本では女の子が欲しい。しかしその理由を聞いてムカッ!
「女の子はかわいくてスカートなんてひらひらさせて
七五三も着物着せてみたいし。」だって!
私も漠然と女の子がいいと思った時もある。
それは,心というか女ならではの感性が結構気に入っていて
同じ楽しさを伝えたいから。と,妊娠中に
体と共に変わってゆく「不思議」を味わってもらいたいから。
自分の体で別の命が育つことの「不思議」
男じゃダメでしょ?
でも,男なら私の知らない世界を進める。
男ならではの醍醐味があるはず。
だからどっちだっていいんだけど。
けれど,男が生まれて小さなちんちんを見たときの感動は
言葉では言えない。「男のこで良かった」
だからそんな事の為に「産み分け」する事にムカッ!
民間のジンクスくらいならカワイイけどね。
(男が野菜食え,女は肉なんて言う。無駄みたいですが(・_・))
ロボット三原則
最近なにかのCMでやってますね。
元はアイザック・アシモフの「我はロボット」
ロボットは人間に危害を加えてはならない
ロボットは人間の命令に従わなければならない
ロボットは自分の身を守らなくてはならない
(ただし上の二点に反しない限り)
当時十七歳のアシモフの感性ってすごいよね。
近い未来こうした規定はきっとできる・・・
「奪われた心臓」楳図かずお
立花隆氏が「脳死状態でも生体は生きてまだ色々な感覚を
残している」とコメント。
それを聞いてふと思い出したのが,子供のとき読んだ漫画。
どちらかが死んでどちらかが脳死になったら
心臓をあげようねと約束した女の子が,そのとうりになり,移植。
しかし,実はまだ死んでいなかった。
心停止はしていても感覚はあって,生きたまま
心臓を取り出されてしまい幽霊になって出てくる。
恐かった!小学生だったし。
今思うと,これが書かれた頃は日本初の心臓移植が
行われた後だったんでは?(和田移植というあれです)
移植論高まる今,なんか恐い漫画。(そりゃ,恐いのが売りだもんね)
表現の自由死す?
筒井康隆氏の二十年前の作品「無人警察」が
高校の国語の教科書に載ることになったが
その作品中てんかん患者に対して誤解と偏見があるとして
患者団体が抗議。これに対して筒井氏は
言葉狩りによる表現の自由がなくなると,抗議の断筆宣言。
言葉狩りというと思うのは「ちびくろサンボ」です
小さい頃慣れ親しんだ絵本が黒人差別だと絶版に。
二つの問題の是非は深く考えたいですが
最近の報道規制など。どうかしていると思います。
文学をはじめとして,言葉は作り手の重要な表現法です。
禁書みたいにくさいものに蓋をして済むのか?
むかしの作品のビデオを借りた時,差別語が消えている。
あの不愉快さ。全部ありのままにして
後から注釈を加えたらいいと思うのに,消す事はないだろ!と。
業界側が抗議を受けると弱腰。
でも,差別語がいいとは思っていないし,そんな言葉を
いまだに使う人はちょっと気をつけるべきだと思っているけど。
1994年(平成六年)分です
ハゲワシと少女
南アフリカ、スーダンの飢饉を伝え
ピューリツァー賞を受賞した写真家ケビン・カーター氏が
非難されていると言う。写真を撮るよりもまず,少女を助けるべきだ
と言うのが非難の理由。
私は彼の行為を正しいと思う。
(実際には彼はこの後ハゲワシを追い払って少女を助けている)
昔母親が話してくれた話を思い出す。
父親に連れられて戦後すぐの東京に行った時
食べ物を求めてごみをあさる女性に
父親は目を止めた。
何かあげてといったら父親はこう答えたそう。
「本当にその人のことを気にかけて面倒を見ると言うのなら
一時の食べ物などでなく家へ連れかえって,その人の一生の面倒を
見る覚悟でしなさい。あの人はこれから生きていく事を
覚えなければならないのだから。」
実はその婦人は以前は上流のご婦人だったそうだ。
それが空襲で親族も,家も全てなくしたという。
私が猫を飼いたいと言った時母はその話をした。人(物事)に
対する責任を問うた。自分以外の人を保護する事の責任。
話は戻って飢える国への募金などは日本でも盛んだが
根本的な解決にはなっていないのだ。
目の前の人を助ける事も大事だが大きな意味での
補助はもっと大切。
カーター氏は写真で飢饉の悲惨さを世界に見せた。
コマーシャル効果は絶大だ。世界を動かす事にもつながるだろう。
彼は自分の仕事で彼女を救った。
昔読んだ話。死にゆく人を助けずただ祈るばかりの僧侶に
村人の非難は集まった。僧侶は言った「望むまい」
もうひとつ。ライオンにかまれた鹿を助けた旅行者は
原住民に咎められた。あなたは鹿を助けたが
ライオンの何日かの食料を奪った。自分がライオンの餌になるか?
私はカーターを支持します。
朝鮮学校の女生徒のチマ・チョゴリ切り裂き事件
北朝鮮の核疑惑でなんかいやーな予感がしたけれど
やはり起こったのがこの事件。しかも殴られて
入院した生徒もいたという。これは大事件。
在日朝鮮人の方には申し訳もないがこれが日本人の
総意だなんて思わないで欲しいな。
非力な学生を狙うなんて,行為そのものが卑劣だと思うし
これって立派なテロ行為じゃない?
いつも世界中のテロには胸が痛む。
世界中にテロのない国はない。という。
今,ヨーロッパは極右の嵐が吹き荒れている
(でも,テロリストイコール右派とは限らないよ)
彼女たちはそれでも「チマ・チョゴリは脱ぎたくない
私たちの誇りだから」と言う。心に残った言葉。
私たち日本人の誇りってあるだろうか?
私はこの国で生まれ育ってよかったと思う。
それを愛国心と言うのならそうだろう。
しかし,国の為に死ねるのか?と言われれば
絶対死ねない,と答える。この国しか私の国はない。
でも,死ぬことはできない・・・
北朝鮮や韓国の国民は国の為に死ねると答えるだろう。
しかし,多くの日本人も「日本のために」死んでいった
そんな時代があった。それを肯定する事はできない。
でも今国民に問うたらみんななんと言うんだろう。
「この国を愛していますか?」
うっそー、ほんとにー?村山政権
まさか社会党から首相が出るなんてね。
冗談だ?関係ないが村山さんは私の死んだおじいちゃんにソックリだ。
あと,一年生議員の田中真紀子も入閣。
全く「親父ゆずりのど迫力」
どうなるのかな・・・こうなると恐いもの見たさ。
シルバー・ハラスメント
親子の同居が幸せとは限らない。子どもや孫に冷たくされたり
口をきいてもらえなかったり,孤独な生活で自殺する老人が
増えたと言う。嫁に殴られたり,そういうケースもあるが
大半は言葉や態度の「冷たい」暴力で残された人生に絶望する。
悲しかった。私はおじいちゃん子だったから。
死んだおじいちゃんのひざの心地よさは、スキンシップの
大切さを教えてくれた。
自分の親,だんなの親、たちも年毎に老いてゆく。
この先自分達も,そんな親たちに対して傲慢に接する事が
ないようにいつも気をつけていたい。
悪魔くん
「悪魔」という名前を役所に届けたら受理されず
別の名前にするようにいわれたというニュース
個人的にはイヤですが行政が介入していいのか
という疑問はあります
子どもの権利って小さい事でもあると思うし
「悪魔」なんていかにもいじめられそうな名前を
つける権利まで親にあるんでしょうか?
ただし時代と共に名前が(流行)変わっていくもの
ちょっとくらい変でも後から先進的だといわれたりして?
でも、悪魔,死神,殺人なんて名前は
いくら何でも流行らないよねえ?
鬼子母神
海外の話ですが病気(白血病?)の娘の為に
母親が妊娠。出産する子どもの骨髄を娘に使う・・・
自分の子の病気の為ならば何でもしたい。
自分の身体なんて全部くれてもいい。母親ならそうですよね。
ドナーがいないなら妊娠も辞さない(姉妹のHLAの適合率は高い)
そこまでくるとどうかな。今の子も,お腹の子も自分の子だから。
でも,目の前の血の通った子を救いたい,痛いほどわかります
だけど生まれた子が将来傷ついたりしないかな?
私はお姉ちゃんの為に生まれたの?って・・・
27歳OL放火!子ども焼死
不倫相手の家に放火。子どもが死亡するという痛ましい事件。
私が奥さんなら犯人もダンナも刺しちゃうだろうな。
本当に頭に来た事件でした,私暴れそう・・・
結婚したら恋してはいけないか,今の時代難しいところ
結婚してる人と付き合ってはいけないか
好きななった人が結婚していた,という事もあるだろうし・・・
本当に好きならば苦しくても心でしまっておく
これが究極の愛。できる人はめったにいない?
片思いというやつです。片思い以外の恋愛は全て打算なんです。
相手と付き合う事は精神的肉体的に
独占したいというエゴに過ぎないから。(そして子孫を増やす)
結婚してて言うなって?
だからエゴを克服できないなら独身同士で付き合う事。
それでも恋愛はもめるんだから・・
それにしても許せないよ。悔しい。
子どもを死なせたその事が本当に悔しい。
生後一ヶ月の赤ちゃん誘拐事件の内容
例の生後一ヶ月の赤ちゃん誘拐事件の内容を見た
犯人夫婦は裁判中,お互いをかばいあっていたそうだ。
さらに赤ちゃんと過ごした36日間ふたりは夜になると
「明日はお別れかもね」といって頬ずりをしていたそうです
生後すぐの赤ちゃんを奪われた親の身になれば
大切なはじめての一ヶ月の時間の空白、本当に許せない
でも、犯人夫婦の赤ちゃんへの悲しい思いに
胸が痛いのは私だけ?
「ダ・カーポ」のコラムにも事件が載っていて
著者も子どもがいないから,周りから悪く言われることもあるそう
「子どもがいないと一人前じゃない」と。
著者はこう書いていた
「犯人夫婦は子どもという存在がなければ
きっと仲良しの家庭を作っていた。という気がしてならない。
こうなってしまうと,赤ちゃんの存在は私たちにとって何なのだ
と思えてくる」うーん,子どもってなんだろう
一つ言えるのは世間が悪い!
普通の家庭だ何てハンで押した事ばかりいうな!この夫婦は養子も考えていたそうだが何故ダメだったのか?
収入や環境でだめというのは聴いたことがある。
それとも,妊娠したという事でないと周りに(養子だと)
プレッシャーがあったのかな・・・
タイ米を捨てる人
国産米を食べるのがステータス?になるほどの米不足
しかし抱合せ販売のタイ米をごみに出す人がいた。
お米の中には神様がいる、お米を粗末にすると目がつぶれる
というのを信じているわけじゃないが
いただきます,となんとなく手を合わせている
正直タイ米はまずかった
でもそれは日本人の口に合わなかっただけで
世界ではインディカ米の方が美味いのだ。
それに,輸入されたタイ米は特上品。
それをごみに出すなんて、目がつぶれるぞオ!