しょーと★ストーリー 2
貨幣経済の終焉世界の紛争の原因は何か?それはお金に決まっている
個人から国家まで,お金は諸悪の根源だお金がからむといい人はいない
小さい国に核ミサイルを落としても平気だし
保険金目当てにダンナも殺せるそこで貨幣を廃止して善行を行った人に
生活物資を配給する事にした果たして世界は・・・・・
いい人ばかりとなった
ボランティアという言葉もついには無くなった
人間関係にイライラする事もなく、生産性も上がった
一方で需要は高く(善行するものが多いから)
供給は段々追いつかなくなっていったこれではいかんと配給率を下げると
とたんに軽犯罪は増えるし、いじめも再発
これではイタチゴッコだ
人は、やった分以上の報酬が欲しい生き物だ何を報酬に与えようか?物資の代わりに・・・
今も結論は出ていない。欲深な人間を満足させる術は・・・
で、世界は破滅一歩手前の時間でタイムマシンで
歴史を戻っているのだ。グルグルと、廻っているわけである
この世界は何回目なのか私にはわからないが
きっと今回もいい案は浮かばずにそのうち過去に戻るんだろうあーあ、みなさんが未来が来ると思っているのは過去である。
私も早く未来が見たい。いい案ないですか?
苦しい世界の台所事情を何とかしないとまた過去へ・・・・・2001/2/8
世界の紛争の種は経済(物資)であると何かで読みました
J.rさんのHPなんて読んだんでよけいに食料不安感じまして。
でもきっと人は胃袋が満足したら別の要求するんでしょうね
先進国見ればわかるってもんですね・・・・はあー・・・(暗)ちなみに、なぜ平等社会を謳う社会主義国家がうまくいかないか
と言うと人間に私利私欲があるからだと私は思うんです
自分にイイコトが無いと人は動かない、という情けない事実一方でボランティアなども人間の美徳なんですけどネ